zoom/リアル再開ほか

緊急事態宣言全面解除に伴い、10月4日の週よりzoom /リアルを自由に選択してOKを再開しました。この度の再開に伴い、zoomは1日1回自分の好きなタイミングで入室、集中力が続く限り自由に勉強できるようにしました。17:30から21:50まで最大4時間20分勉強することが可能です。
★注:集中力が切れたと判断されたら強制退室となります

元々しゅうびの情報リテラシーという時間をキッズカンファレンス(略してキズカン)として独立させて2年半ほど。この間、期せずしてCOVID-19パンデミックによる学習の全面オンライン化を経験しました。結果、オンライン学習が当たり前の状態になった時にうまく対応できるか否かは、心が整い、心が育っているかが大きく影響することが確認できました。そこでキズカンはしゅうびに統合することにしました。

しゅうびオリジナルiPad立て

皆がよく使っているiPad。通常のiPadケースというかカバーの多くは角度が寝過ぎていてzoomをやる際に皆の手元が映しにくいようです。

「ねぇ、もうちょっと立てられないかな?○○ちゃんを見るのもいいけど、手元が見たいんだよね。もしかして勉強しているふりをして、漫画描いて遊んでるかもしれないじゃん。。。なぁんちゃって」

「これ以上立たないんですよぉ」

iPadのセッティングに四苦八苦、時間を費やしてしまうことが多かったので作っちゃいました。

セッティングは超簡単!!

とっても使い易いんです!

全国テスト終了

緊急事態宣言下の夏休み最後の日曜日、受験者・監督の先生はもとより保護者の方々にも最大限ご協力頂き、実施することができました。

当日の全体の流れは予めLINEおよび会員ページにて連絡&告知。入室完了時刻と同時に玄関を開錠するのですが、まずは開錠までの間、遅刻しないように少し早めに集まった受験者同士で会話はしないのがお約束。ガラス越しで入室後の流れを説明した後、開錠〜手指消毒〜検温して指定の部屋の指定の席に着席(1室1名)。できる限り立ち歩かず、必要な場合は全て筆談&開始と終了はチーンのベル。休み時間も自席で黙って待つ。テスト終了、模範解答と類題冊子を受け取り、速やかに退室・帰宅。終了後の教室は高濃度オゾンを充満させて消毒した後に換気。

お盆明けからしゅうびは全面zoomになっています。もう元のようなお気楽な日常に戻ることはないという前提で、どうしても皆が集まらなければならない場合は「その場にいる全員が一言も発することなくやるべきことをやって、速やかに解散し、都度、消毒&換気を徹底」していきます。

いろいろプログラミング

KOOV、3Dモデリング、スクラッチ、マイコンレーサー、どれをやってもOK

この日も皆それぞれやりたいことに取り組みました。

GT-R大好きKくん(小4)、カラスの鳴き声と加速音も入れてみました。
KOOVをやるYくん(小3)の隣でSくん(小3)は3Dモデリング

しゅうびのプログラミングクラスは単にプログラムを作って終わりではありません、否、終わるようにしていないというのが言い得ています。

教科の勉強や日常生活とできる限り関連付けるように意識しています。

オンラインマル付け

「できました!」

「LINEで送って」

「はーい」

送られてきた写真にはかわいい足が写り込んでいました。ページ全体が入って、明るく見やすくマル付けしやすいように、・・・いろいろ考えると真上&高い位置から撮ったほうがいいと思ったのでしょう。相手への気遣い、素晴らしい!

昨日は「あっ、横になっちゃったな・・・」とすぐに送り直してくれました。

zoomでやりとりしていて、マル付けの際はLINEに切り替えて、と実にスムーズに勉強しています。

今週から3週間、しゅうびはzoom週です。